Help

私はアイイロ

Photos: 私はアイイロ

Photos: モモイロ・・の群舞 Photos: 赤いバラ

・・・庭に咲きました。

  アイイロニワゼキショウです。
  ルリニワゼキショウとも言われています。

おなじみのニワゼキショウよりもずっと小さい。
北アメリカ原産の帰化植物です。

何処からか種が付いてきたのでしょう?
数年前から咲くようになりました。

今年は花の数も増えて7から8輪ほど咲きました。
まん丸い種も出来ています。

Favorite (67)

67 people have put in a favorite

Comments (38)

  • ぬる湯

    小さくて
    可愛いな?(^_-)-☆

    05-28-2024 05:36 ぬる湯 (70)

  • okitonbo

    Keiさん、おはようさん。

    静かに 気持ち良さそう・・・(^-^)

    05-28-2024 05:48 okitonbo (2)

  • きんぎょ

    お庭に咲いたアイイロニワゼキショウの花が
    主張していますね お花が増えているのですね

    05-28-2024 06:35 きんぎょ (5)

  • さといも

    素敵な小さな花ですね!

    05-28-2024 06:56 さといも (4)

  • みちのく三流写真家

    アイイロニワゼキショウの綺麗な花ですね。名が長くて覚えられませんね。

    05-28-2024 07:14 みちのく三流写真家 (157)

  • seishin226

    綺麗な色合いですね??(^o^)/

    05-28-2024 08:01 seishin226 (33)

  • サムシング

    アイイロは見た事ないかも

    05-28-2024 08:27 サムシング (16)

  • rkaito

    ニワゼキショウ、小さなお花、よく見かける時期になりました。
    この藍色はもっと小さいんですね〜 素敵な藍色に花粉がより鮮やかに見えますね。

    05-28-2024 08:37 rkaito (7)

  • windyboy^^

    藍色、蕊の橙色が効いて〜自然界のコーディネーション、すてきですね。

    05-28-2024 09:18 windyboy^^ (58)

  • 肥後の風太郎

    私を 撮っていただき ありがとう と言っているようで・・・・。 (^_-)-☆

    05-28-2024 09:33 肥後の風太郎 (76)

  • ciba

    こちらでも時々咲いてますよ^^

    05-28-2024 10:30 ciba (75)

  • パール

    眼の覚めるような綺麗な色ですね。
                    最近サボっています。

    05-28-2024 10:37 パール (8)

  • たけ丸

    藍色に囲まれて橙色が・・・おしゃれが上手な花ですね。

    05-28-2024 10:47 たけ丸 (0)

  • 絵夢島

    帰化植物なんですね。

    日本固有種も地球を舞台に共存しています。

    05-28-2024 10:49 絵夢島 (17)

  • nekomama

    美しい・・・
    ピントばっちりね。

    05-28-2024 11:29 nekomama (44)

  • 石クラプトン

    うちの庭にもほしいです。

    05-28-2024 11:40 石クラプトン (4)

  • めめママ

    美しい藍色の花に
    中心のオレンジ色の蕊?が目に付きましたよ!

    05-28-2024 11:57 めめママ (0)

  • カノン

    上品な色ですねー^^
    初見かもしれません。

    05-28-2024 12:00 カノン (9)

  • まっきー

    きれいなお花! いつも癒されています

    雨は朝からずっと降っていますが、本番は夜半になりそうです。
    しっかり戸締りをして、早く寝てしまおうと思っています。
    東京も、大雨になりそうですが、お気をつけてお過ごしください。
    明日の早朝からの快晴を期待して!

    05-28-2024 18:06 まっきー (30)

  • kei

    ・・・細い細い独特な葉っぱが出てきます。丈夫そうに見えるのですよ。

      これはきっとアイイロ・・だ と
      まわりのタツナミソウなど思い切って抜きました。

     それでも陽当たりはあんまりよくなくて。。
     もう少し明るく撮ってあげたかった。。

     種取しようか自然に落ちるのを待とうか思案中です。

    ご覧くださってありがとうございます。
    お星さまやコメントうれしく拝見いたしました。

    05-29-2024 00:06 kei (109)

  • あぼかど

    「アイイロ」ニワゼキショウは初見です(^_-)-☆

    05-29-2024 06:42 あぼかど (0)

  • kazuto

    シシリンチュームに似てますね〜
    良い色でとても好感が持てます(^^)

    05-29-2024 07:06 kazuto (40)

  • ボケ老人42号室

    藍色のニワゼキショウ、美しいですね。 初めて見ました。

    05-29-2024 14:20 ボケ老人42号室 (1)

  • kei

    ・ろうそく様
    ・如来様
    ・昔ライダーHK様
    ・noss様

    おほしさまありがとうございます。

    05-29-2024 16:08 kei (109)

  • kei

    あぼかど様

    ありがとうございます。
    珍しい花です。。なかなk見られないですよね。

    05-29-2024 16:09 kei (109)

  • kei

    kazuto様

    ありがとうございます。
    園芸種はいろんなのが出てますね。。

    05-29-2024 16:09 kei (109)

  • kei

    ・しゅうちゃん
    ・テル様
    ・kazuhono0112様

    おほしさまありがとうございます。

    05-29-2024 16:10 kei (109)

  • kei

    ボケ老人42号室様

    ありがとうございます。
    きれいな色。もう少し明るくしてあげたかったのですが・・
    すぐに散ってしまうのよ。

    05-29-2024 16:12 kei (109)

  • kei

    ・vigorhmk様
    ・バラット様
    ・nande様

    おほしさまありがとうございます。

    05-29-2024 22:21 kei (109)

  • kei

    ・SFStudio様
    ・早起き鳥様

    おほしさまありがとうございます。

    05-30-2024 11:38 kei (109)

  • kei

    yana様

    おほしさまありがとうございます。

    05-30-2024 15:59 kei (109)

  • kei

    ken-dc2様

    おほしさまありがとうございます。

    05-30-2024 22:33 kei (109)

  • kei

    のぶた様

    おほしさまありがとうございます。

    05-30-2024 23:34 kei (109)

  • kei

    ・黒鯛ちゃん
    ・yairin様

    おほしさまありがとうございます。

    06-02-2024 23:21 kei (109)

  • MILD

    植えてないのに、可愛い花が勝手に咲いてくれてるって嬉しいですね^^

    06-03-2024 23:14 MILD (50)

  • kei

    MILD様

    ありがとうございます。
    今日はヒメヒオウギの種がこぼれていました。
    早速蟻さんがその種を運んでいます。
    何処後奥に行くといいですね。。この種もきっとそうしてやってきたのでしょうね。

    06-04-2024 23:41 kei (109)

  • kei

    かずっち42様

    おほしさまありがとうございます。

    06-06-2024 23:00 kei (109)

  • kei

    ひいらぎ たえ様

    おほしさまありがとうございます。

    06-11-2024 16:05 kei (109)

To make comments on artworks, click Login. User registration here.