ミニカーのオシリーナはイオタちゃん
京商1/18と1/43スケール、
ランボルギーニ・イオタSVR2008の親子尻。
上に載っかっている京商1/43のイオタは、良いミニカーですね。
これがあれば、1/18の方は要らないかな、と思っちゃうぐらい。
1/18の方も悪い物じゃないんですけどね。
1/18イオタの難点に、左後輪のグラつきがありますけども、
3台視て3台ともグラついてましたから、これは仕様と受け止めましょう(笑)。
しかし、そのグラつき具合にも個体差がありまして、
許容範囲を超えた欠陥レベルの物もありますので、
購入される方は、どうぞお気をつけ下さい。
Albums: ミニカーお尻パラダイス
Tag: スポーツ ミニカー、模型 ランボルギーニイオタ 赤
Favorite (4)
4 people have put in a favorite
Comments (2)
-
画像とは無関係なコメントですが、
AUTOart製シグネチャーシリーズの
1/43ミウラSVを一台、買うてみました。
前後カウル、ドア、前タイヤのステアリング等が可動(ハンドルは無可動)で、
エンジンもシャープに作り込まれており、
なかなか、ミニカーとしてのエンターテイメント性の
高いモデル。
プラスチック製?ですけど(そのわりには堅くて撓まないので、プラスチックじゃないかも?)、そんなに安っぽい感じはしません。
可動部があること、すなわち触れられることを前提に作られたモデルは好きですねー。
懲りずにハセガワポリッシュコーティング剤を塗って、
ハセガワポリッシュクロスで、シコシコ擦って磨きましたが、
途中、ステンシルの上を擦ったり、ワイパーブレードをクロスに引っ掛けちゃったりしましたけども、ポロッと逝きませんでした。
たまたま部品の接着強度が強い個体だったのかもしれませんが、
こういう頑丈さは、嬉しいです。
今までこのシグネチャー43ミウラSVを3台視てきましたが、
品質のバラツキが確かにありましたので、
なるべく通販利用は避けたいですね。06-26-2011 10:26 烈風@(返礼無用) (0)
-
お気に入り下さいました皆様、
いつも有難うございます!03-14-2025 16:23 烈風@(返礼無用) (0)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.