砂紋(干潟)の幅を比べて
熊本県宇土市「御輿来海岸」
4月10日と13日行ってみました。視点を変えて三日月型の砂紋の幅(長さ)を対比して見ました。
Albums: 御輿来海岸
Favorite (56)
56 people have put in a favorite
K's(
てんちゃ
hama
ナイキ
くんちゃ
翔遙
suns
昔ライダ
テル
ciba
kanb
ベマ
GOKU
Hama
チャンジ
pupp
がんちゃ
AK
コーッタ
kazu
asev
nonk
花花みん
maro
☆トミー
ユウキ
サロロ
neko
豊後守
カノン
もっちゃ
seis
kei
ふぃろす
トクさん
ICHI
ken_
さといも
inag
SF S
はらっぱ
Aki-
cobu
如来
コーサン
ゆう(多
みちのく
あぼかど
サムシン
春の小川
kazu
nabe
nand
noss
はちみ
cana
Comments (20)
-
全然違って見えますね。
04-15-2024 09:08 kanbanya (37)
-
お気に入り&温かいコメントありがとうございます。
因みに13日は絶景日でした。04-15-2024 09:27 肥後の風太郎 (76)
-
砂紋の幅が数日で違うものなんですね。それにしても美しいですね。
04-15-2024 09:35 ベマ (5)
-
自然の営み・・・凄いですね(◎_◎;)
04-15-2024 10:04 チャンジュン (53)
-
随分違いますが、どちらも素敵ですね(*´▽`*)☆
04-15-2024 10:34 AK (41)
-
すね良い雰囲気が 自然界の贈り物綺麗
04-15-2024 10:57 kazusann (12)
-
同じような時間帯でも、砂紋の形が随分変化するものなんですね。
04-15-2024 11:10 asevist (8)
-
確かに違う・・・
自然って凄い・・・04-15-2024 14:03 nekomama (44)
-
厳密には、同じ砂紋は二度と見られないってことですね。
そりゃそうだと思いますが、自然ってすごいですね!04-15-2024 15:50 豊後守 (3)
-
素晴らしい視点ですねー^^
04-15-2024 16:06 カノン (9)
-
波によって作られる文様が日によって変わるさまがわかりますね。
美しい夕日ですね*^^*04-15-2024 16:21 もっちゃん (16)
-
どちらも美しい素敵なショットですね??(^o^)/
04-15-2024 16:59 seishin226 (33)
-
素敵に変化して。。季節の贈り物ですね。
いつでも最高です。04-15-2024 17:06 kei (109)
-
素晴らしい景観ですね!カメラマンも多いでしょうね!
04-15-2024 19:45 さといも (4)
-
素晴らしい光景ですね
04-15-2024 20:53 SF Studio (107)
-
素晴らしいですね^^
04-16-2024 00:19 cobuchan(リハビリ散歩中) (19)
-
御輿来海岸の素晴らしい砂紋の夕景ですね。感動です。
04-16-2024 05:25 みちのく三流写真家 (157)
-
砂紋を見てみたいです(^_-)-☆
04-16-2024 06:36 あぼかど (0)
-
砂紋の幅が数日で違うものなんですね。
美しい自然の造形ですね。04-16-2024 08:58 春の小川 (20)
-
見比べると、結構違うんですね。上の写真、空模様がきれいー。
04-17-2024 09:03 はちみ (5)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.