駅前の鶫 2024-4-10
帰りのあずさまでまだ時間があったもので、ぶらぶらしていたら…。
https://photohito.com/photo/12429425/
日記:http://blog.livedoor.jp/limegreen714/58402617
Albums: 一時帰国2024
Favorite (22)
22 people have put in a favorite
たけぽ
Blac
kanb
neko
西表カイ
MR2
がんちゃ
ken_
肥後の風
cobu
昔ライダ
うさこ
さといも
kazy
SF S
如来
seis
wind
みちのく
くーさん
ミルちょ
NOBU
Comments (12)
-
まだツグミがいたんですね。お花の傍でかわいいですね。
05-25-2024 09:35 BlackTiger (188)
-
クールピクスA1000が大活躍でしたね。
05-25-2024 11:17 MR2 (43)
-
ツグミちゃんもいてくれて、良かったですね^^
05-25-2024 14:51 cobuchan(リハビリ散歩中) (19)
-
BlackTigerさん
お☆様とコメントをありがとうございます。
この日の朝の大町の気温マイナス1度でしたから…。
(同じ長野でもMR2さんの方よりずっと寒いんですよ、大町の方が)
私は初見でしたが、それでも「これつぐみじゃん?」ってすぐ分かったのは、蔵の皆さんのおかげだと思います。
あと歩き方がまんま「つぐみ」だったのと。
(歩いては立ち止まり、また歩いては立ち止まり…)05-25-2024 18:45 LimeGreen (49)
-
MR2さん
お☆様とコメントをありがとうございます。
実は日本の鳥も撮る気まんまんだったので、ここで使えてよかったです。
山岳博物館のあたりでライチョウとかひょこっと出てきてくれたらもっと良かったけど。05-25-2024 18:47 LimeGreen (49)
-
Cobuchanさん
お☆様とコメントをありがとうございます。
日本の方には見慣れている鳥でも、私にとっては普段見ることが出来ない鳥、各地でいっぱい見ましたよー。05-25-2024 18:48 LimeGreen (49)
-
4月の初めころにはまだツグミさん居たのですね。
スマートで可愛いな?(^^♪
大町市は黒部へ家族旅行した時に1泊した思い出があります。
もう何十年も前の事ですが(^^ゞ05-25-2024 19:54 うさこ (12)
-
すてきな駅前ツグミさんですね
05-25-2024 21:07 SF Studio (107)
-
うさこさん
お☆様とコメントをありがとうございます。
寒かったですからねー。
私も子供の頃に一度だけ黒部ダムを見ています。
立山まで行ったんですけど、
ケーブルカーだったかな、爆弾予告が入ってずーっと待たされて大変だった(結局何もなかった)のを覚えてます。05-26-2024 02:39 LimeGreen (49)
-
SF Studioさん
お☆様とコメントをありがとうございます。
駅前で鶫ってすごいですよね?そうでもないのかな?05-26-2024 02:39 LimeGreen (49)
-
お花の前で いろんなポーズ作ってくれて
素敵なモデルさん^^04-28-2025 11:12 NOBU (13)
-
NOBUさん
お☆様とコメントをありがとうございます。
これからは信濃大町駅というと、親切だったタクシー運転手さんたちと、このツグミさんを思いだす気がします。04-28-2025 18:00 LimeGreen (49)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.