Help

Intersection 7-10-22

Photos: Intersection 7-10-22

Photos: Evening I 8-15-22 Photos: Going Home 6-12-22

仕事帰り。

日記:http://blog.livedoor.jp/limegreen714/56961422

Albums: Public

Favorite (21)

21 people have put in a favorite

Comments (10)

  • fam

    素敵な空と雲信号のデザインがかっこいいです

    08-12-2022 08:39 fam (47)

  • LimeGreen

    Famさん

    お☆様とコメントをありがとうございます。

    赤信号は嫌なのですが、ここで青信号(左折信号)左折しながら…というのは危ないですしね。

    08-12-2022 19:25 LimeGreen (49)

  • waterwolf3b

    信号機のデザイン面白いですね〜。
    雲の形もいいかんじ〜。

    08-12-2022 21:13 waterwolf3b (9)

  • MILD

    赤の矢印って、一瞬「何?」って考えてしまいそう。
    普通に赤だとダメかなぁ?

    08-13-2022 01:08 MILD (50)

  • みちのく三流写真家

    日本では見かけない珍しい信号ですね。

    08-13-2022 06:54 みちのく三流写真家 (156)

  • LimeGreen

    Waterwolfさん

    お☆様とコメントをありがとうございます。

    これ普通なんですけど…。

    08-13-2022 06:57 LimeGreen (49)

  • LimeGreen

    MILDさん

    お☆様とコメントをありがとうございます。

    日本でも右折信号あるでしょう?実家の前の交差点にはあったけど…?
    右側通行の国では左折が大回りなので、幹線道路の交差点には優先信号ありますよね。私は左折用車線にいますし、ただの赤よりも、左折用車線と目ですぐ分かりやすいですね、運転している身としては(つまりこの車線で直進したら交通違反だしぶつけられるいうことです)。
    それでなくてもお年寄りが多いので…。

    08-13-2022 07:05 LimeGreen (49)

  • LimeGreen

    みちのく三流写真家さん

    お☆様とコメントをありがとうございます。

    縦だと、赤は見やすいけど、グリーン(青)が上手く見えてない時はごくごくたまにあります。風がびゅうびゅうの時とか。

    08-13-2022 07:07 LimeGreen (49)

  • seishin226

    空中にぶら下がる信号機広い道路には柱を立てる訳にはいけませんね!\(^o^)/

    08-13-2022 08:11 seishin226 (33)

  • LimeGreen

    Seishin226さん

    お☆様とコメントをありがとうございます。

    1車線の道から幹線道路に出る、とかだと柱で立ってることもありますが、インターステートが出来る前にはれっきとしたハイウェイだった道ですから、さすがに車線も多く、そういうことですよね〜。
    (タミアミ街道とはタンパ=Tampa〜マイアミMaiami街道ってことでTamiamiと名付けられたなが〜い幹線道路です〜。エバーグレイズをつっきって大西洋岸まで!)

    08-13-2022 19:07 LimeGreen (49)

To make comments on artworks, click Login. User registration here.