Shop 9-23-21
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%A9%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%BF_(%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%83%80%E5%B7%9E)
なんか古臭い修理工場が。
日記:http://blog.livedoor.jp/limegreen714/56209211
Albums: I Love This Town
Favorite (22)
22 people have put in a favorite
Comments (12)
-
ん?ガソリンスタンドじゃ? と思ったら、車の修理もするんですね。
こちらでは給油する所と車メンテナンスの場所は違う事が多いです。
特にセルフ給油が増えた最近は、タイヤ圧の調整もガソリンスタンドで出来るトコは少ないかも?10-04-2021 09:25 unsubscribed user
-
初めてBody Shopって聞いた時、身体売っているの?って思っちゃいました^^
なんか、かっこいいですね^^10-04-2021 09:51 cobuchan(リハビリ散歩中) (19)
-
何かアメリカですね。
10-04-2021 13:31 kanbanya (37)
-
BFGoodrich♪ RADIAL T/Aのホワイトレタ−と言えばアメリカンマッスルカ−や
ドレスアップ車のタイヤの代名詞♪10-04-2021 20:34 西表カイネコ (180)
-
中古のふさん
お☆様とコメントをありがとうございます。
セルフでガソリン入れるからこそエアーも自分で入れるもんじゃないんですか?
なんか不思議だなあ、日本って。
私はOutbackは25セント玉4枚入れて、自分でいつも入れていましたが(ポンドの設定するとそこで止まってくれる機械)、最近はめっきりダンナ頼りで、家でやってもらってしまっています。読むのは出来ますが。10-05-2021 07:14 LimeGreen (49)
-
Cobuchanさん
お☆様とコメントをありがとうございます。
メイン州の親友は、大昔、Body Shopってあの有名なチェーン店だと勘違いしてました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%9C%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97
なんでこれがカーディーラーにあるのよ…(爆笑
まあ日本でも「板金屋」って昔ほど多くはないですよね…?違います?10-05-2021 07:15 LimeGreen (49)
-
Kanbanyaさん
お☆様とコメントをありがとうございます。
でしょでしょ、私もそう思ったんですよ。
サラソタ市の風景からちょっと浮いてました。10-05-2021 07:16 LimeGreen (49)
-
西表カイネコさん
お☆様とコメントをありがとうございます。
え、そんな看板あります?10-05-2021 07:18 LimeGreen (49)
-
あのねぇ 星条旗の左側にありますニャ−♪
10-05-2021 21:16 西表カイネコ (180)
-
西表カイネコさん
あーステッカーみたいなの、ありますね。
私はChevronのサインの映り込みしか見ていなかった。10-05-2021 22:07 LimeGreen (49)
-
Donald Fagenの Kamakiriad CD持ってて車で聴くといい感じですのニャ−♪
Florida Room https://www.youtube.com/watch?v=wzw-mcIJpbI&list=PL7roBWytApXRtTHJBUGxcgkbzsu9scPnW&index=110-17-2021 22:10 西表カイネコ (180)
-
西表カイネコさん
フロリダルームっていうのはね、建築用語ではサンルームとほぼ同義語かな。
ラナイが網の代わりに窓になってるというやつ。
ってカイネコさんの夢を壊してるかも。10-17-2021 22:17 LimeGreen (49)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.