Clock Vine III 3-18-18
iPhone 7にてHipstamatic使用。
Murray Lens and Tilda Film
Thunbergia mysorensis
こっちでも咲きましたよ〜カイネコさん。
去年の撮影↓
http://photozou.jp/photo/show/263530/245096101
https://www.naplesgarden.org/garden/chabraja-visitor-center/irmas-garden/
日記:http://blog.livedoor.jp/limegreen714/51965310
Albums: Flower Children
Favorite (13)
13 people have put in a favorite
Comments (6)
-
おお−! でっかい蔓でいっぱい咲いてますニャ−♪
03-21-2018 21:19 西表カイネコ (180)
-
おぉ、キツネノマゴ科かぁ。。雰囲気もってますね〜(^^)
03-21-2018 22:37 kazykaz (101)
-
キツネノマゴって5mmぐらいの花ですが、これはかなり大きそうですにゃ〜
03-21-2018 22:41 BlackTiger (188)
-
西表カイネコさん
コメントとお☆様をありがとうございます。
http://photozou.jp/photo/show/263530/245040227
これ↑とこれ↓と同じところに這ってるんだけど
http://photozou.jp/photo/show/263530/246583808
今年はどちらも見ませんでした、ってかハリケーンの直後に、蔓が綺麗さっぱりいなくなってるなぁとは思っていたので、マイソルヤハズカズラがこんだけ回復してくれてるのはすごく嬉しかったです。03-23-2018 10:31 LimeGreen (49)
-
Kazykazさん
コメントとお☆様をありがとうございます。
でもこれ↓と同じ属の植物に見えないですよね。
http://photozou.jp/photo/show/263530/25466267703-23-2018 10:32 LimeGreen (49)
-
BlackTigerさん
コメントとお☆様をありがとうございます。
これ↓は同じ属でもあったりします。
http://photozou.jp/photo/show/263530/234902674
花は全然似てないのにね。
ちなみに西表カイネコさんのところのやつはこれ↓
http://photozou.jp/photo/show/18132/25420885303-23-2018 10:34 LimeGreen (49)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.