Kitty 10-1-17
AF-S DX Micro NIKKOR 85mm f/3.5G ED VR
https://www.joshuatobeystudios.com/currently-available?lightbox=dataItem-j0k08l0e1
https://www.naplesgarden.org/garden/florida-garden/
日記:http://blog.livedoor.jp/limegreen714/51150568
Albums: Black or White
Favorite (18)
18 people have put in a favorite
Comments (12)
-
「クーガー野生に帰る」というディズニー映画を見ましたが、懐いてくれればどんな動物も可愛いですよね。(ペット化はクーガーの為には良くない事でしょうけど。)
11-16-2017 11:53 MR2 (43)
-
尻尾も
いい感じ
!(^^)!11-16-2017 18:57 がんちゃん (38)
-
MR2さん
コメントとお☆様をありがとうございます。
懐かないネコ科もすべて可愛いです。
これは一応マウンテン・ライオンだそうです。
呼び名は生息地によって変わるだけで、基本的に同じ生き物ですが…
(フロリダ・パンサーは亜種なので、ちょっと違う)11-16-2017 21:17 LimeGreen (49)
-
がんちゃんさん
コメントとお☆様をありがとうございます。
これポイントだと思ったので、全部はいるようにぱしゃっと。11-16-2017 21:18 LimeGreen (49)
-
頸をゴキって・・・・( ^ω^)・・・
11-16-2017 22:42 み〜さん (27)
-
意表を突いた見返りが気に入りました
11-17-2017 00:04 SF Studio (106)
-
讃岐屋み〜さん
コメントとお☆様をありがとうございます。
てか胴長くないですか?11-17-2017 19:48 LimeGreen (49)
-
SF Studioさん
コメントとお☆様をありがとうございます。
なかなか素敵な石でしたよ〜。パターンと色がこの人によく似合ってました。11-17-2017 19:49 LimeGreen (49)
-
懐かないネコ科・・・凶暴なほうが子供の頃可愛いイメージありますよねw
こういう動画大好きです。
https://www.youtube.com/watch?v=sinSyLxIXYQ11-18-2017 14:57 tuti (29)
-
Tutiさん
「感動の再会」っていうと、これが原点が気がしますね。
https://youtu.be/rqhJuwUukX8
このクリスチャンは子供の頃に人に飼われて育ったんだけど、飼い主が「野生にもどしてリハビリさせよう」ってアフリカのサンクチュアリに連れてったんですね。
もどして1年後かな、サンクチュアリにいったら、クリスチャンが山から下りてきて感動の再会。
飼い主はその後もまた戻ったんだけど、今度はクリスチャンは遠くから見ていただけだと聞きました。立派に群れを率いるボスの雄ライオンになってたって。
この彫刻ですが、サイトを見てわかったんだけど、雌でお母さんなんですね〜。11-18-2017 19:11 LimeGreen (49)
-
あはは たしかに。。^^
彫刻ですか。よくできていますね。12-18-2017 23:56 BlackTiger (188)
-
BlackTigerさん
コメントとお☆様をありがとうございます。
ミディアムがなにかまでは見てないんですけど、マーブルのような感じではありました。12-19-2017 11:18 LimeGreen (49)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.