秘境神路駅
久々昭和のSLアーカイブス。
SL終焉の1971〜1973頃、宗谷本線(神路駅)のSL(C55型30号機)普通列車。
かつて、筬島駅−佐久駅の間にあった駅です。
駅名の由来は、アイヌ語の「カムイ・イル・サム(神(熊)の道/神が・
そこから川に出る道)」を意訳したものらしいです。この神路駅、旅客
扱いの駅でしたが当時から超秘境駅で有名でした。
1985年、廃止。2005年完全撤去。
元々、モノクロフィルムだったのを今回、通販サイトで見つけた
「着彩!モノクロ写真」というモノクロをカラー化するソフトを
試してみましたぁ。AIで全て自動で仕上げてくれます。
◎皆さん、いつもご訪問、嬉しいコメとお気に入りをありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
Albums: 鉄道のある風景
Favorite (66)
66 people have put in a favorite
nami
てんちゃ
Kanz
がんちゃ
なお
Hama
たけ丸
くんちゃ
K's(
テル
noss
さといも
Suzu
雨蛙09
たけぽ
530
花花みん
マンドリ
昔ライダ
Aki-
KOKU
kazu
asev
コーッタ
モンプチ
MO
popo
矢太郎
ベマ
AK
大分金太
okaj
Lao
サムシン
南十字星
ボケ老人
黒鯛ちゃ
ken_
のぶた
スラム
38ke
穂の国
雨ん棒さ
うさこ
ゆう(多
みちのく
kazu
バラット
neko
チャクラ
nabe
アメちゃ
NOBU
B0B8
春光慈し
yair
BSO
おさむ
SF S
如来
bo-r
ふぃろす
野良猫さ
tom.
☆トミー
西表カイ
Comments (4)
-
良い色が出てますね!
ソフト買い成功ですね!04-17-2023 07:57 さといも (4)
-
貫禄が 良い色姿が出ています綺麗に
04-17-2023 08:44 kazusann (12)
-
SLの素敵なショットですね。花巻と釜石を結ぶ銀河鉄道SLも,今年6月で終了ですね。
04-18-2023 06:23 みちのく三流写真家 (156)
-
素晴らしいと思いました。
04-18-2023 13:15 nekomama (44)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.