小町草
ムシトリナデシコ(別名:小町草)
多摩川台公園の花壇にて。
Albums: 花
Favorite (4)
4 people have put in a favorite
Comments (9)
-
ムシトリナデシコっていうのですか?とても可憐ですね。先日、金大の薬用植物園に咲いていたのですが、薬用植物なのかな?☆ (#^.^#)
05-31-2009 10:40 KYR(休会中) (122)
-
KYRさん
薬用ではないようです。
外来種で江戸時代に観賞用として入ってきたものが野生化したとか。
茎上部の葉の付け根に粘着物質があって蟻のように受粉に効果の少ない虫に蜜を吸われるのを避けているそうです。それでムシトリナデシコと呼ばれているようです。
小町草の方がいいですよね(^_^)
花がきれいなので除草の際に残されることが多いとか。05-31-2009 10:54 夏野菜 (24)
-
takeshiさん
☆ありがとうございます。05-31-2009 12:05 夏野菜 (24)
-
小町なん〜?
05-31-2009 17:57 ぬる湯 (70)
-
ムシトリはしないんですか?
虫捕り系の植物も美しいものが多いのでつい(笑)05-31-2009 18:07 がじゃ(禁煙成功♪) (42)
-
がじゃさん
食虫植物ではないようです。
単に茎上部の葉の根元に粘着物質を分泌して、蟻のような受粉効果の薄い小型昆虫に蜜を吸われるのを防ぐのだそうです。
捕まった昆虫を消化吸収することはできないようです。05-31-2009 22:33 夏野菜 (24)
-
可愛いはなですね〜〜!!
05-31-2009 23:01 miyullin (52)
-
onさん
可愛いのに、ムシトリナデシコじゃかわいそうですよね!06-01-2009 00:05 夏野菜 (24)
-
miyullinさん
小さな紫の花が可愛いですよね!06-01-2009 00:09 夏野菜 (24)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.