デハニ電車の教室
トットちゃんたちがトモエ学園で授業を受けていた1940年頃の電車の教室が再現されています。
1937年に東京都目黒区自由が丘に作られたトモエ学園ですが、1945年5月の空襲で校舎を失い、その8年間の短い歴史を閉じたそうです。
当時の教科書や文房具などが、とてもリアルにディスプレイされていて驚きました(^-^)
デハニ201は、1926年(大正15年)に製造された荷物室のある電車で、当時では珍しい銅製の車体です。長野電鉄長野線で長らく活躍した後、1980年に引退し小布施駅で保存されていましたが、2014年に電車の教室を再現するため、ここへ寄贈・移設されました(^-^)
Albums: 鉄道博物館・保存鉄道
Favorite (38)
38 people have put in a favorite
kima
プレティ
hama
春の小川
Hama
aris
小次郎
fam
PR12
かるかん
mura
kei2
AK
ヒデシ(
ラッキー
どらどら
hana
キャラ☆
キノッピ
BAY!
スミレ
lilu
jake
みちのく
キョーリ
hond
hana
k-ma
ブンブン
Comments (10)
-
こんな教室で勉強したら楽しそ〜(^^)/
10-22-2016 08:54 小次郎 (0)
-
お洒落ですね!
開放感のある教室、いいですね♪10-22-2016 09:57 unsubscribed user
-
良い雰囲気ですね、素敵な電車教室ですね(*^^*)♪
10-22-2016 10:14 PR123(決算業務で暫く多忙です(◎-◎;)) (35)
-
これは、いいですねえ。楽しそう。
10-22-2016 10:23 unsubscribed user
-
楽しい教室ですね! これは楽しそうでいいですね〜
10-22-2016 20:22 jake(ちょい休憩中) (37)
-
可愛らしい小さな机がきちんと並べられていて夢がありますね!
10-23-2016 08:10 unsubscribed user
-
興味深いですね 今度行けたら見逃さないで観てきます〜
10-23-2016 10:05 hanahana(冬眠中) (2)
-
素敵な教室が再現されてますね、明るく楽しそうです^^
私なら黒板より外が気になって勉強できないかな・・・10-23-2016 14:30 ブンブン(多忙前線停滞中) (2)
-
素敵な教室、楽しそうですね♪
10-23-2016 15:17 くーさん (29)
-
電車の教室、素敵ですね♪
実際にあったとはまた驚きです。10-24-2016 11:33 unsubscribed user
To make comments on artworks, click Login. User registration here.