Help

今日の日はさようなら

Photos: 今日の日はさようなら

Photos: 暮色 Photos: 日の入り

Albums: Public

Tag: 夕日

Favorite (7)

7 people have put in a favorite

Comments (6)

  • 高校の修学旅行は事情があって、僕の時代だけ信州でした(例年は九州)。
    その原因の張本人に、とんでもない時と場所で出会った話は中々面白いけど、
    残念ですけど長くなるので(^^ゞ
    ところで。「今日の日はさようなら」を初めて聞いて歌ったのは、ナント、その修学旅行の
    最終日のキャンプファイヤーでした。
    森山良子さんは、それまで知ってたし聞いていたのに何ででしょ? (^_^;)

    それはそうと。本日は七夕さまでしたね。お題は、やっぱり、それにかけてますか?
    ほんでぇー。あの方達は会えたんでしょうかねー
    また来年ネ、とかも新鮮でエエのかもね(^^)

    07-07-2019 21:40 unsubscribed user

  • B0B8

    佐用はヒマワリの街ですが、奈良じゃないですね。。

    07-07-2019 22:05 B0B8 (48)

  • vigorhmk

    中古のふ さん ありがとうございます。

    私はそれまでの九州から信州のスキーに変わった年でした。
    二人骨折してしまってスキー案をゴリ押し(?)した先生は焦ったでしょうね(@_@)
    夜通し救急車で神戸まで搬送された同級生には申し訳ないですがスキーそのものは楽しくいい思い出になりました。

    07-08-2019 12:38 vigorhmk (11)

  • vigorhmk

    BOB8さん ありがとうございます。

    佐用のヒマワリは1度行きましたが壮大でしたね。
    高台から見渡せるポイントがあれば良かったかな。

    奈良は同じ古都の京都に比べてTVなどで取り上げられる事が圧倒的に少なく地味なイメージは拭えません(個人の感想です( ̄▽ ̄;))

    07-08-2019 12:42 vigorhmk (11)

  • ふみ

    夕陽に染まる海が綺麗ですね。

    国立競技場が解体される直前のサヨナライベントで森山良子さんんが「今日の日はさようなら」を歌われました。スタンドで聴きながら「また会う日まで~♪」もう会えないじゃん!としんみりしました。話が長くなるのでこの辺で...m(__)m

    07-08-2019 13:25 ふみ (8)

  • vigorhmk

    ふみさん ありがとうございます。

    どこかの工事現場では夕方5時にこのメロディが流れていました。
    どこか切なくなる曲ですよね。
    森山良子さんはミュージックフェアの公開録画で大阪フェスティバルホールで拝見しました。
    その時の「恋はみずいろ」は最高でしたよ(^ω^)
    他にも五輪真弓、ハイ・ファイ・セット、石川さゆり他豪華メンバーでしたが話が長くなるのでまたの機会に。

    07-08-2019 20:53 vigorhmk (11)

To make comments on artworks, click Login. User registration here.