獅子に椿
手水鉢を真上から。
獅子に牡丹…ならぬ椿です。
※ 数日前にアップした写真の色調がどうしても気に入らなかったので、再アップしました。お★をくださった方、申し訳ありません。
Albums: 第二庭園
Favorite (9)
9 people have put in a favorite
Comments (3)
-
篁さん
法然院の手水鉢は伽藍内特別公開の期間しかみれませんか?
もしかしたら今時期は椿がキレイかとおもい検索しているんですが、よくわからずで(;´・ω・)02-20-2016 20:27 みゆ (7)
-
みゆさん
法然院の手水鉢は伽藍の特別拝観の期間しか見れないと思います。
法然院の特別拝観は毎年期間が決まっていて、4月1日~7日の一週間だけなんです。丁度その頃が法然院の椿の見頃のようです。少し遅いですね。
特別拝観の期間以外でも伽藍の外の手水鉢なら椿が飾ってあると思います。数はそれほど多くはありませんが。
(参考)
http://photozou.jp/photo/show/2066445/174524030
また、法然院は参道にも椿が植えられているのですが、こちらは参道に散らばった落ち椿が有名のようです。
もし、法然院の特別拝観に行かれるのでしたら、近くにある霊鑑寺の椿もお薦めです。こちらも3月末~4月上旬が見頃ではないでしょうか。(こちらも期間限定の特別拝観だったと記憶しています)02-23-2016 01:30 篁(たかむら) (3)
-
篁さん
詳しく丁寧にありがとうございます。
特別拝観いいですねー(*^^*)
時期的に家を空けるのが難しそうですが、是非行きたいです。
沢山の人出なんでしょうね~。
霊鑑寺の情報もありがとうございます(*^^*)02-23-2016 01:42 みゆ (7)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.